2017年7月25日

平成29年度 同窓会総会を終えて

〈ご報告〉

平成29年6月25日(日)に京都産業大学むすびわざ館において11時より開催いたしました。
今年度も100名近い出席者があり、最年長は90歳から今年の卒業生まで幅広い年代の方と、同窓会ならではの雰囲気を味わいました。
議事進行も無事承認していただきありがとうございました。
第2部としては清水寺執事補の森清顕氏のご講演「観音さまのこころ」と題してお話を伺いました。
弦楽四重奏ではコントラバス・ヴァイオリン・ヴィオラによるすばらしい音色を聴くことができました。
引き続きつむぎ亭で懇親会
賑やかにそれぞれの年代の花が会場いっぱいに咲き、楽しいひと時でした。
終わりに校歌を斉唱
再会を約しての閉会となりました。

    議  事
  • 事業報告
  • 会計報告
  • 会計監査報告
  • 事業計画案
  • 予算案

を提案し無事終了いたしました。

<特別講演会>

◆ 第一部  講 演
                           清水寺執事補  森 清顕 氏

◆ 第二部  演奏会
                           弦楽四重奏コンサート

<懇親会>
  • 同窓会会長挨拶
  • 学校代表挨拶および乾杯
  • 校歌斉唱
  • 閉会の辞
同窓会役員

同窓会役員

講演プログラム

講演プログラム

受付状況

受付状況

清水寺執事補 森清顕氏 講演

清水寺執事補 森清顕氏 講演

弦楽四重奏コンサート

弦楽四重奏コンサート

懇親会 乾杯

懇親会 乾杯

今春の卒業生とともに会食

今春の卒業生とともに会食

未来に向けてバンザイ

未来に向けてバンザイ

同窓会室の見学

同窓会室の見学

卒業記念品の玄関前ディスプレイ

卒業記念品の玄関前ディスプレイ

平成29年度集合写真

平成29年度集合写真